ライフハック PR

人生が変わる11の毎日習慣 

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは
ゆうしゃです。

人は習慣の生き物。

例えば
歯磨きは毎日絶対しますよね。毎日しないと気持ち悪くないですか?

習慣を1日でもしないと気持ち悪くなる。
習慣化さえすれば考えなくても行動ができるようになる。

毎日習慣化すれば必ず人生が好転する習慣を紹介していく。

習慣化は難しい

はてな, 考える, 疑問, 困る, 悩む, 不安, 日本人, 質問, クエスチョン, 企画
なぜなら人は楽な方に逃げてしまうからだ。

筋トレするorゲームするだったらゲームするほうが楽だし楽しい。
だからほとんどの人はやってほうがいいけど、めんどくさくてやっていないことがたくさんあると思う。

こういった行動を習慣に落とし込むことができれば自己肯定感も高まり、人生が好転していく。

どうやったらいいか?

答えは簡単で毎日特定の時間に同じ行動をすると決めること。
人は3週間同じことすれば慣れ習慣化するらしい。

何となく経験はないだろうか?
初めきつかった部活も1ヶ月すればどんどん楽になっていき、部活があるのが当たり前になると思う。

コツは必ず毎日やること。
基本例外は認めないようにする。

一回認めちゃうと前やらなかったからいいやーってなるからだ。

実際に私が何をしているか発表していこうと思う。

毎日している習慣

これらの習慣はほぼ毎日必ず行うようにしている。
主に朝起きてすぐやることが多いので、1日のスタートを切れやすいのがメリット。

朝から順番に時系列で書いていく。

1 早起き

山, 湖, 海, 日没, 夕暮れ, ミステリー, 空, 雲, 風景, 太陽, ヘイズ, 日の出, 牧歌的ですこれは最近仕組み化して頑張っている。

LINEグループを作って、そのラインで6時までに「起床」というだけ。
自分で決めたルールなので守れないと恥ずかしいと思うようになるので1週間続いている。

これは自分の意思でやろうと思っても続かないので注意。

朝早く起きるということは他人より1-2時間多く時間を使えるということだ。
サラリーマンの時はまさに時間がないと言いながら8時に起きていたのでまるでやっていることと行動が一致していない例。

朝早く起きると1日のスタートがうまく切れ、やりたいことを先に消化できるのでかなりおススメ。

ちなみにこの本を読んで勉強中。
まだ途中だがかなり早起きのモチベーションをあげることができる。

created by Rinker
¥1,320
(2024/03/09 16:50:01時点 Amazon調べ-詳細)

2 散歩

徒歩, パス, 足, 歩道, 靴, スポーツ, 脚, 女性, 若いです, 運動, 物理, アクティビティ, 人朝起きて一番初めにやることはスマホチェック!なんて人も多いと思う。
それは本当に良くない。

朝起きて一番初めにすることはカーテン開ける→水を一杯飲む→散歩のルーティン

朝眠いと思うが、外に出て歩くとめちゃくちゃ気持ちいい。
朝日を浴びることで体が起き、歩くことで脳も活性化される。
時間は大体10−15分くらいでいいと思う。

私はマコなり社長の毎日配信しているトークを聴きながら歩いている。
好きな音楽でも何でもいい。

歩くのは体にいいと言われているので、運動不足がちな社会人にはピッタリ。

できるだけ緑が多い場所を選ぶとより良い。

3 プロテインを飲む

Amazon | Myprotein マイプロテイン ホエイ・Impact ホエイプロテイン ナチュラルチョコレート 1kg 1Kg | Myprotein | ホエイプロテイン

散歩から帰ってきたらすぐに30gのプロテインを飲む。

寝ている間に筋肉が分解しているので、朝にタンパク質を補なうことで、健康的な体が作れる。
私が毎日飲んでいるのがマイプロテイン

味も美味しいし何より安いのでこの前は8キロ買って1万1000円だった。
コスパ良すぎ、、、、

created by Rinker
マイプロテイン ホエイ
¥8,500
(2024/03/09 23:46:44時点 Amazon調べ-詳細)

オススメなのでもしよかったら試して欲しい。
公式ページからなら1500円引きの紹介コードがあるので使ってください。

https://www.myprotein.jp/referrals.list?applyCode=CTQU-R4

4 コーヒーを挽く

コーヒー, コーヒー豆, カップ, コーヒー カップ, カフェイン, シーズコーヒープロテインを飲んだら次はそのまま豆からコーヒーを挽く。

朝の眠い状態を完全に覚まさせるトドメの一撃だ。
私はインスタントやコーヒーメーカーを使わず、ミルを使って毎回挽いている。

理由は
・1から作る方が絶対美味しい。
・ミルで作ると目が覚める
・なんかおしゃれ

という感じ。

ちなみにコーヒーを豆から作る機材を買うのは全部で1万円もかからないので本当にオススメできる。
これだけ買えばとりあえずは焙煎可能。

飲みながらスピーカーでカフェ音楽を流すと簡単に自宅でカフェ気分が味わえる。

5 水を2L飲む

水, ガラス, 氷, 注ぐ, 注水, 氷水, 冷水, スプラッシュ, 水を飲む, クリーン, ドリンク, 軽食人の体は水分でできているので水の補給は必須。

毎日暇だったら水を飲む習慣をつけるといい。
私は500MLの水24本入りを2箱毎月箱買いしている。

それでも全く足りないので2Lを買おうかと思っている。。。

肌も綺麗になるし、水はできるだけ飲むことをオススメする。

6 両学長の動画のインプット

ビジネス系Youtuber両学長が語る「良い贅沢と悪い贅沢」とは? – YouYaak [ユーヤーク] | 人気動画の最新まとめ情報をお届け私の人生に大きな影響を与えてくれた人。YouTuberの両学長と言う方である。

https://www.youtube.com/channel/UC67Wr_9pA4I0glIxDt_Cpyw

両学長は毎日7時に動画をアップしていて、その動画の全てがお金に関係のある有益な話なのでめっちゃ勉強になる。
あと初心者でも分かりやすいように超具体的に説明してくれる。

毎日聞くことで勝手にお金の知識が身について自分が成長しているのが実感できる。

顔出しはしていないので、ラジオ感覚で聞き流しができるのがメリット。
画面を見なくてよく、ながら作業でも聞くことができる。

7 タイピング練習を30分

コンピュータ, パソコン, ワークプ レース, ホーム オフィス, デスクトップ コンピューター私は去年までブラインドタッチ(キーボードを見ないでタイピング)が全くできなくてキーボードを見ながら、どこをどこの指で押すかも知らないまま、ブログを書いたりしていた。

タイピングスピードが上がると言うことはブログも早く書けるし、いいことしかないので今年絶対に早くなりたいと思い毎日記録を取って30分練習した。

私が使っていた練習サイトはこの2つ

Eタイピング https://www.e-typing.ne.jp/

初心者のうちはこれの指の練習からするのがオススメ。
文字とローマ字、キーボードの指が表示されるので正しい指の使い方の練習になる。
時間制限もないので焦ることなくゆっくり取り組める。

寿司打 http://typingx0.net/sushida/

回転寿司が流れてくるので、流れ終わる前にタイピングするという、Eタイピングよりゲーム性の高い練習サイト。
時間制限がかなりタイトで、スムーズに打たないと全く歯が立たない。
しかも、指が出ないので初心者のうちはこれで練習しても上達しにくいので、まずは指を完璧にしてからこちらに挑戦することがオススメ。

マコなり社長が求める基準が高級コースで1万円以上
と言われており、やってみたらわかるがかなり難しい。

先日字初めて1万円超えた時はかなり嬉しかった。
丁度始めてから3ヶ月かかった。

今ブログを書いているが、キーボードを見ないだけで速さは全然違うし、やっぱり練習してよかったなと思う。

8 メモ書き 10個

テーブル, 木材, メモ帳, ノートブック, 木の机, ペン, 日記, 鉛筆, 書き込み, 空, 茶色のパ「0秒思考」と言う本を読んで実行しているのが、毎日メモ書きをして頭の中を整理すること。

例えば、

朝早く起きる理由は

−自分の時間が作れる
−朝は誰にも邪魔されない
−経営者は基本朝型

みたいな感じで頭の中で考えていることを体系立ててA4用紙に10枚書くことをしている。

論理的に考えるのは苦手でうまくできているかわからないけど、とりあえずはやっている。

9 筋トレ

上腕二頭筋, Triceps, 適合, フィットネス, 筋, 体, 運動選手, ボディービルダー, 筋肉, 胸これは比較的最近始めた。

この本面白いので見てほしい。
Amazonプライム会員なら無料で読める。

筋トレをすると人生にいいことが起きるよって書いてる。

確かに筋トレはした方が絶対にいいとみんな理解しているのにあんまり続かなかったり、辞める人が多いイージ。

理由はしんどい+ジムに行くのがめんどくさい。
だと思う。
少なくとも私はそうだった。

だから家でできる筋トレをYouTubeで探して毎日下記のトレーニングをするようにしている。

腕立て 30回×2
腹筋 6分
体感トレーニング 4分

これが正しいのかはわからないが、とりあえず人気のある動画を参考にしている。

これのいいところは動画が勝手にこれをしてくださいと言ってくれるので、一回やりだすと最後まで続けれるところ。

例えば腕立てを30回数えながらやるのしんどいし、回数すぐ忘れちゃうんですよね。
なので動画で回数を数えてもらうことでサボり防止と回数を数える必要から解放される。

豆知識だが、筋トレは夕方にするのがいいらしい。
中山lきんにくんが言ってた。

10 フランクリン手帳で翌日のタスク管理

チェックリスト, チェック無, 意思決定, 意見, ビジネス, 仕事, 応答, 情報提供, タスク, 状況これは2年くらい続けている習慣

フランクリン手帳という手帳があって、これはただの手帳ではなく明日何をするかを記入する手帳になっている。

これを寝る前にすることで明日のやるべきタスクを整理できる。
私は予定をすぐ忘れるのでこの手帳にはかなり助けられた。

難点としてはかなりでかいので持ち運びが大変ということだけ。

11 パジャマで寝る

女の子, 女性, モデル, 美容, 人, 美しい, ファッション, 視線, レディ, パジャマ, 肖像画寝る時何で寝ていますか?

部屋着?ジャージ???
高校の体操服??

いろいろあると思いますが、寝る専用のパジャマを着るのが一番いいかなと思っています。

理由は2点

・パジャマを着ると寝るモードになる

・寝心地がいい

・パジャマを着ると寝るモードになる
パブロフのイヌを知っていますか?
犬に餌を与える時にメトロノームを流す
これを続けていれば餌を与えなくてもメトロノームを流すだけで唾液が出るという実験である。

人間でも梅干しを見るだけで唾が出てくる。のもその現象だ。

人間はある行為をすれば条件反射的に認識するという現象を使っていろんな思い込みをさせることができる。

寝る際にパジャマで寝ると、パジャマを着るだけで寝る体制だと脳が反応しすぐ寝ることができる。

・寝心地がいい
パジャマは締め付けも少なく、リラックスした状態で寝ることができる。
生地はポリエステル系の生地がさらさらして気持ちよくてオススメ。

睡眠にかなり効果あるのでもしパジャマを使っていない人はぜひ買って欲しい。

まとめ

実際に私が行っているいい習慣をまとめてみた。
いい習慣は一つでも多くあった方がいいし、小さい習慣の積み重ねが大事だと思う。

5年後、10年後今よりいい人生を送りたい人はぜひ目の前の出来るコトから実践してほしい。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
このブログはお金と生活改善情報を切り口にストレスフリーに生きるをテーマにしたメディアです。
Twitter、Instagram、YouTubeもやっているのでもし良かったらフォローお願い致します。

Twitter→ https://twitter.com/nayami_tentyou

Instagram→https://www.instagram.com/stressfree__life

YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCNd3uEh0E6qZ5UqPRlStAKg

ご覧いただきありがとうございました!
次回の記事もご覧ください。